1月の避難消火訓練、初めに地震の避難です。
うさぎ組さんも机の下に避難ができました!
こあら組さんも布団の中に避難しています!
続いて、火災の避難訓練も行いました。
手で口元を押さえ、『おかしも』のお約束を守り、全園児が素早く園庭に避難ができました!
園長先生のお話しもしっかり聞いていましたね。
今回は、小さな火でもあっという間に、大きな火、火災になってしまう事を実際に見て学ぶことができました。
乾燥している冬は、特に火災に気をつけたいと思います。
大畑こども園
秩父市大畑町4-64
☎︎0494-24-8221
寒さに負けず、元気いっぱいのぱんだ組のお友だちです!
うさぎ組のお友だち
こあら組さんも靴を履いて…
0〜3歳児のお友だちは、レジ袋で凧を作り園庭をかけ回りました!
続いて、年少組さんです
獅子舞のふくわらいで遊びました!
年中組です
傘袋でヘビ凧です!
年長組は、かるた遊びをしました!
今日から、いよいよ3学期の始まりです!
今年もお友だちと一緒に元気いっぱい遊びましょうね!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
大畑こども園
秩父市大畑町4-64
☎︎0494-24-8221
今日は、秩父消防署まで行ってきました!
高い梯子の上でポーズを取る姿に子ども達から大歓声が上がりました!
はしご車では、はしごを伸ばし、建物の上にいる人の救助を見せてもらいました。
泡が建物にくっつき、素早く火を消せるそうです!
交通事故の車内からの救助の様子です。
整列がとってもカッコイイ大勢の消防士さんの姿を間近で見学でき、子ども達は大満足‼️
今年は、大きな災害なのがない平穏な日々が過ごせますように。
秩父消防署の皆様、迫力満点の出初式を見せていただきありがとうございました。
大畑こども園
秩父市大畑町4ー64
☎︎0494-24-8221
12月生まれのお誕生日会とクリスマス会を一緒に行いました。
12月生まれのお友だちです!
クリスマス会の始まりです!
みんなでプレゼントを完成させるゲームをしました。
ちょっと難しかったけど、年長組さんが大活躍‼️大きなプレゼントが完成しました!
するとそこへ、サンタさんが遊びに来てくれて、大歓声‼️
サンタさんと一緒に歌って踊って、もちろん、プレゼントももらいました。
続いて、0〜2歳児の12月生まれのお友だちです。
「サンタが街にやってくる」と「ジングルベル」をみんなで踊りました!
ぱんだ組のお友だちは、サンタさんにどこから来たの?と質問をしていました。
最後にサンタさんからプレゼントをもらって大喜び。とっても楽しいクリスマス会になりましたね🎵
サンタさん、どうもありがとうございました♪
大畑こども園
秩父市大畑町4-64
☎︎0494-24-8221
待ちに待ったお遊戯発表会です!
順番が来るまで、ドキドキワクワクしながら準備をして待っています。
開会のあいさつです!
舞台裏の様子を紹介します!
最後は、年少・年中組の全員合唱で、ステキな歌を届けました!
午後からは年長組さんの発表会。劇から始まりました。
秩父屋台ばやしの演奏🎶
お遊戯です!
側転もバッチリ決まりました‼️
大勢の保護者の方々の前で緊張しながらも、嬉しそうに歌ったり踊ったり、とっても輝いていたお友だちでした✨
たくさんのご協力、ありがとうございました。
大畑こども園
秩父市大畑町4-64
☎︎0494-24-8221
南小学校の6年生がボランティア授業の一貫で、園に遊びに来てくれました!
4つのグループに分かれて交流を深めました。
一つ目のグループは、園庭で鬼ごっこです。
2つ目は、サッカーです。
3つ目は、クイズです!
4つ目はいすとりゲームと王様ゲームを楽しみ、それぞれ、プレゼントをいただきました。
最後にホールに集まり、小学校はどんな事をするのかなど、優しくわかりやすく教えてくれました。
初めはお互い緊張していましたが、すぐに慣れ、さよならをするのが名残惜しい程、楽しい時間を過ごす事ができました。
南小学校の皆さん、今日はどうもありがとうございました。
1年生になるのが、さらに楽しみになりました🎵
大畑こども園
秩父市大畑町4-64
☎︎0494-24-8221
今日は体操の先生に⚽️サッカーを教えてもらいました!
ビブスを着用し、本格的です‼️
はじめは、かけっこなどのウォーミングアップ。
いよいよ、⚽️ボールに触ってみます!
少しボールに慣れたら転がして、
いよいよ足を使います!
足で蹴るのも、なかなか上手なお友だち。
最後は、サッカーゴールにキーック‼️
もちろん体操の先生にきちんとごあいさつをして終わります。
ビブス姿でサッカー選手の気分を味わえたぱんだ組さんのお友だちでした。
その後、サッカーゴールに近づいてきたのは…
なんと、歩きはじめたばかりのこあら組さん‼️
見慣れないサッカーゴールに興味津々。しっかりボールも持っています☺️
大人気のサッカーでした⚽️
ラックスポーツの先生、今日はありがとうございました。
大畑こども園
秩父市大畑町4-64
☎︎0494-24-8221
今日は、かわいい、カッコいい衣装を身につけてお遊戯を行いました。
お友だちのお遊戯をじっくり観たり、みんなで手拍子の応援をして盛り上げ、とっても楽しいリハーサルになりました。
保護者の皆様、お遊戯発表会まで、体調を崩さないように、お楽しみにしていてください‼️
大畑こども園
秩父市大畑町4ー64
☎︎0494-24-8221
トップバッターは、すずめ組の劇「ごりらのぱんやさん」です。
続いて、かもめ組「おおさまのこどもたち」の劇を行いました。
どのお友だちもはっきり大きな声でセリフを言っていました。年少、年中組のお友だちは、じっくりとよく観ていました。
秩父やたいばやしクラブのお友だちです。
年少・年中は合奏を行いました。
学年ごとの合唱の様子です。
年長組さんは、ピアニカ演奏を披露しました。
どのお友だちも、はりきって発表してくれました。
明日は、おゆうぎの衣装を着てのリハーサルです。楽しみですね🎵
今日はとっても暖かな日。
園庭で秩父の郷土料理をいただきました!
畑で掘ったさつまいもに、バニラアイスを混ぜて、スイートポテトを作りました!
秩父で採れたりんごに水あめをからめて、りんご飴を作りました!
秩父と言ったら…みそポテト‼️
揚げパンも食べました!
臼と杵でお餅つきもしました!
給食ではおっきりこみやきな粉餅にして、美味しくいただきました‼️
お腹もいっぱい、大満足な様子のお友だちでした。
大畑こども園
秩父市大畑町4-64
☎︎0494-24-8221
1 ~ 10件 / 全409件