大畑こども園|秩父市の幼保連携型認定こども園

当園からのお知らせ

ひなまつり

3月3日はひなまつり。おひなさまを作りました!

0〜2歳児のお友だちの作品です。

年少組

年中組

年長組

こども園の廊下にも立派な雛壇が飾ってあります。

こども達もおひなさまをよく見ています。

3月3日は、桃の節句と呼ばれ、桃は「百歳(ももとせ)まで生きられるように長寿をまっとうできるように」という不老長寿の願いがこめられているそうです。

桃の節句には、こども達の作ったおひなさまを飾り、家族みんなでお祝いしてはいかがでしょうか?

大畑こども園

秩父市大畑町4-64

☎︎0494-24-8221

保育参観(3〜5歳児)

2日間にわたり保育参観を行いました。

年少組は、サロンホールでリトミック遊びをしました。

最後は、舞台の上で年中組になったら頑張る事を一人づつ発表しました!

続いて年中組は、製作をしました。

2日目は、数字を書いてゲームをしました。

年長組は、得意なこと発表会。

ピアノやピアニカ、絵本を作ったり、そろばんや暗算、ダンスやサッカー、鉄棒では連続逆上がりなどなど、様々な得意な事を堂々と披露してくれました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

大畑こども園

秩父市大畑町4-64

☎︎0494-24-8221

お散歩(1〜2歳児)

今日は、ぽかぽか暖かくお散歩日和でした。

途中、にこにこファームで玉ねぎを見たり、タンポポやオオイヌノフグリ、福寿草のお花を見たり、

札所19番では、梅や蝋梅の香りを楽しみました!

帰り道には、早咲きの桜も見つけ、早速、園長先生にもお話ししました!

大畑こども園

秩父市大畑町4-64

☎︎0494-24-8221

お遊戯発表会(0〜2歳)

今日は、楽しみにしていたお遊戯発表会!

舞台裏の様子もご覧ください!!

待ちに待ったお遊戯発表会。どのお友だちもはりきっていて、笑顔が輝いていました!

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

引き続きよろしくお願いいたします。

大畑こども園

秩父市大畑町4-64

☎︎0494-24-8221

おおかみと7匹のこやぎごっこ(2歳児)

だいぶ暖かくなってきました。ぱんだ組さんのごっこ遊びの様子です。

先生がおおかみになり、お友だちがこやぎになり、劇遊びをしました!

おおかみが真っ黒い足を見せています!

お母さんの白い足を確認して、ドアを開けると、なんとおおかみが!!

みんなで大急ぎで逃げます!

園庭をおもいっきりかけ回って、大満足の子どもたちでした!

大畑こども園

秩父市大畑町4-64

☎︎0494-24-8221

チョコバナナ作り

今日は、毎年楽しみにしているチョコバナナ作りです!

クラスごとに行いました

自分たちで作ったチョコバナナ、とっても美味しかったね!

ステキなバレンタインデーになりました❤️

大畑こども園

秩父市大畑町4-64

☎︎0494-24-8221

お遊戯会リハーサル(0〜2歳児)

今日は、可愛い衣装を着て、プログラム順にリハーサル。まずは、「はじめことば」です!

最後は、全員で大きな声で歌を歌い、「おわりのことば」で終了しました。

どのお友だちもにこにこ笑顔で元気いっぱい、できました‼︎

来週のお遊戯発表会、どうぞお楽しみに♪

大畑こども園

秩父市大畑町4-64

☎︎0494-24-8221

雪遊び(3〜5歳)

久しぶりに雪が積もりました!

待ちに待った雪遊び!!

雪合戦で走り回ったり、雪にシロップをかけておままごとをしたり、とっても楽しかったね!

大畑こども園

秩父市大畑町4-64

☎︎0494-24-8221

節分・豆まき

登園すると園長先生が用意してくれたイワシとひいらぎの葉、鬼のお面が出迎えてくれました。

園長先生から節分のお話しを聞いたり、『豆まき』の歌をみんなで歌うと、各お部屋に鬼がやって来ました‼️

こあら組です。

うさぎ組、ドキドキしながら鬼を待ちます。

ぱんだ組

年少組

一生懸命、豆を投げます!

年中・年長組

必死で逃げたり、鬼に立ち向かい迫力満点。

最後は、「いい子になります!」と鬼と約束をして、みんなで力を合わせて、「鬼は外!福は内!」と、悪い鬼を退治する事ができました!

0〜2歳児の鬼帽子です。

3〜5歳児のお面です。

鬼さん達もお疲れ様でした。

いたずら鬼や泣き虫鬼、意地悪鬼などをみんなで退治し、禍いを追い払い、一年間、お友だちと仲良く元気いっぱい、健やかに過ごせますように。

大畑こども園

秩父市大畑町4-64

☎︎0494-24-8221

あしがくぼの氷柱見学(年長)

あしがくぼの氷柱に行ってきました!

園のバスに乗り出発です。

あしがくぼに到着すると一段と寒く感じました。

山道を登っていくと、氷の世界が広がりました!

途中で電車も見えました!

さらに上に登ります。

中腹に到着して一息。

温かい紅茶が体にしみます。

最後に、お礼を言って、帰ってきました。

とっても楽しみにしていた氷柱見学。

まるでディズニーの「アナと雪の女王」に出てくる氷の世界のようでしたね。

あしがくぼの皆様、本日はありがとうございました。

大畑こども園

秩父市大畑町4-64

☎︎0494-24-8221

記事カテゴリー
月別バックナンバー

131 ~ 140件 / 全443件

ページTOPへ