小学校への円滑な進学ができるように、そろばんを始めました!
数字に親しみ、数の増減の概念が理解できるように取り入れました。
何年か前までは「読み」「書き」「そろばん」と言われていたほどポピュラーでした。デジタルから少し離れてみるのも楽しいものですね‼
大畑こども園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
新年度がスタートいたしました!
新しいクラス、初めての集団生活に少しずつ慣れてきましたね‼
お友だちの元気な笑顔を紹介します!
大畑こども園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
少し前のこととなりますが、卒園・進級の記念にじゃがいもの種植えをしました‼
6月のじゃがいも掘りまでに、おいしいじゃがいもがいっぱい実っていますように‼
大畑幼稚園・大畑保育園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
18日(金)にお散歩遠足へ行きました。
行き先は、消防署です‼ 大人の足では5分程ですが、子どもにとっては大冒険です!
道中でカマキリの卵(?)を発見しました!
坂道も曲がりくねった道もへっちゃらです‼
働く車、消防士さんに見入っていた子どもたちでした。
帰り道で、ばったりこあら組のお友だちに遭遇です‼
楽しく行ってこれましたね!
大畑保育園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8821
お別れ会を行いました!
年長さんへの出し物を年齢の小さなお友だちから披露しました‼
そして、先生たちの出し物です‼
子どもたちの笑顔のためならオタ芸だってできちゃいます!
年長さんからのクラスごとの出し物のあとは合唱です。
感動と寂しさで涙があふれてきます。
いつまでも応援していますよ!
大畑幼稚園・大畑保育園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
園内コンサートを行いました!
声楽家の先生に来園していただき、素晴らしい歌声を聴かせていただきました‼
職員もハンドベル・ピアノ連弾・合唱で参加しました!
声楽家の先生に発声練習をしていただいた後は、全員で合唱です。
音楽はみんなを楽しませてくれる魔法のようです‼
声楽家の先生、お忙しい中ありがとうございました!
大畑幼稚園・大畑保育園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
待ちに待った3月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました‼
幼稚園には3月生まれのお友だちがたくさんいます!
お楽しみの先生の出し物コーナーでは一年間の思い出を振り返りました!
続いて保育園です‼
大畑幼稚園・大畑保育園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
11月に子どもが見つけた芋虫を「りぼんちゃん」と名付けて大事に育てています。
春に近づいた今日この頃、ちょうちょにまで成長してくれました!
大好きな本「はらぺこあおむし」の世界が保育室に広がっていました‼
成長の過程を楽しく学べましたね!
大畑幼稚園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
卒園遠足に行ってきました‼
園から大野原駅まで歩き、電車に乗って秩父駅まで出発です!
秩父駅から秩父神社へむかい、散策させて頂きました。
秩父神社からまつり会館へ移動し見学です。秩父の歴史・文化を学びます。
そして!待ちに待ったランチタイムです‼トラゲット様にご協力いただき、キッズプレートを食べました!
お菓子のつかみ取りまでさせていただきました‼
子どもたちの表情からたくさんの想いが伝わってきますね‼
子どもたちの思い出作りにご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
大畑幼稚園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
ろう梅が春を感じさせてくれています‼
3月3日は「ひな祭り」。女の子の健やかな成長を願い、美しいひな人形を飾ってお祝いする、日本の春の伝統行事です。もともとは女の子のためのお祭りではなく、邪気が入りやすい季節に「穢れ」を祓うための儀式だったと言われています。秩父地方では4月3日がひな祭りですね! 園内にもひな人形を飾っています‼
暖かい日にはお散歩に出かけ、自然に親しみたいと思います!
大畑幼稚園・大畑保育園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
401 ~ 410件 / 全443件