年長児による得意なこと発表会を行いました‼
お絵描き、サッカー、体操、鉄棒、縄跳び、ピアノ(ピアニカ)、歌、ダンス、ものまね、そろばん、折り紙、漢字……とたくさんの名人が勢ぞろいです!
№1も自信につながる大きな一歩ですが、それぞれの小さなonly1を大きく広げて伸ばしてあげられるよう温かく見守り、援助していく保育を心がけています‼
大畑幼稚園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
幼稚園・保育園で保育参観を実施しました‼
たくさんのご参加ありがとうございました!
大畑幼稚園・大畑保育園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
子どもバザーを行いました‼
上手にやりとりができていましたね!
品物のご協力、ありがとうございました!
大畑保育園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
子どもバザーを行いました‼
ご家庭からご協力いただいたものをお買物券で売買します。
1学期に行うお買いものごっことは違った楽しみがありますね‼
品物のご協力、ありがとうございました!
大畑幼稚園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
バレンタインに合わせて、みんなが大好きなチョコバナナを作りました!
保育園のお友だちはトッピングのみ、幼稚園のお友だちはチョコにくぐらせてトッピングをしました‼
自分で作るチョコバナナは特別ですね‼
大畑幼稚園・大畑保育園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
園では昨年10月よりノロ・インフルエンザ対策の決定版とも称されている ’高性能次亜塩素酸水’ を使用しています。
この時期、ノロウィルス・インフルエンザが流行しやすくなっているため高性能次亜塩素酸水を薄めた加湿器で保育室の湿度を高めに保っています。
現在まで、園児のインフルエンザでの欠席が1名報告されているだけに留まっています!
優れモノのおかげでしょうか。ノロウィルスまで撃退するようです。
さて、高性能次亜塩素酸水は薄めて手の消毒に使用したり、掃除に使用したり、風邪気味なお子様には喉の消毒に使用したりと万能なのです‼
外から帰った時は、一番に消毒です。
安心してください!鼓膜刺激がないので口や目に入っても安全です‼
手の荒れもありません!
進級・進学まで残り少ない日々を元気に過ごしましょう‼
大畑幼稚園・大畑保育園
秩父市大畑町4-64
☎0494‐24-8221
幼稚園・保育園・未就園児教室で豆まきを行いました‼
保育室内で行う豆まきの様子です!
保育室内では子どもたちが作った豆ボールを使うのですが、豆ボールをまくのを忘れ逃げ惑う子どもたちです、、、
未就園児のお友だちはお母さんと一緒です!
そして、いよいよ秩父神社から鬼と年男様が来園です。
鬼たちにインタビューをして少し和んだところですが…
…豆まきの開始です!
穏やかに終了した豆まきでした!
大畑幼稚園・大畑保育園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
お楽しみ保育として小麦粉粘土を作って遊びました!
幼稚園の様子です。
まとまってきたら、好きな色に仕上げていきます。
続いて保育園の様子です。
小麦粉粘土なので、顔にのせても安心です!
材料の準備等、保護者の皆様のご協力ありがとうございました‼
大畑幼稚園・大畑保育園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
大雪となり、バス運休が続きご不便をおかけして申し訳ありません。安全な運行が可能となるまでもうしばらくお待ちください!
さて、幼稚園・保育園に登園している園児たちは元気に雪遊びをしました! 大人にとって雪はうれしいものではありませんが、子どもたちには冬の
プレゼントとなりました! そして、子どもたちの笑顔が私たち職員へのプレゼントです。
送迎の際、園庭はロータリーのようになっておりますので、お子様は職員が車までお迎え、送りにいきます!(ドライブスルーのような感じです)
昨夜はライトアップもしてみました。所々で凍結が見られるので、十分お気をつけてお越しください。
大畑幼稚園・大畑保育園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
始業日に避難訓練を行いました!
防災ずきんを被って、避難すべり台で2階から避難しました。
訓練だけれども、避難すべり台にドキドキ・ワクワクしてしまう子どもたちです!
「備えあれば憂いなし」ですね。
大畑幼稚園
秩父市大畑町4-64
☎0494-24-8221
411 ~ 420件 / 全443件